助産師ランダム問題(第101~106回)

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

注意

・【過去6年分(第101~106回)】で出題しています。
・採点除外問題、不適切問題は出題しない設定にしています。
・連続問題は出題しない設定にしています。
・表示の乱れ、文字化けなどありましたら「〇回午前・午後〇問」と記載したうえでコメントください。
・コメント欄は確認後消去いたします。




ランダム問題スタート!!

1 第106回午後17

日齢1の新生児。頭位経腟分娩での出生時、肩甲の娩出に時間がかかりMcRoberts〈マックロバーツ〉法が実施された。出生体重4,150g。安静時の視診では頭頸部や四肢、肢位に異常を認めなかった。把握反射はあり左右差は認めなかったが、Moro〈モロー〉反射が左右非対称だった。児に着衣しようとしたところ突然激しく啼泣したが、啼泣時の口角は左右対称でゆがみはない。
 児の状態で最も考えられるのはどれか。





回答する

正解は「」です。
2 第101回午後35

乳幼児突然死症候群<SIDS>の危険因子はどれか。2つ選べ。






回答する

正解は「」です。
3 第102回午後2

腟鏡診におけるクスコ式腟鏡の使用方法で正しいのはどれか。





回答する

正解は「」です。
4 第103回午前31

日本で実施されている全国調査のうち、DOHaD学説が調査の基盤概念となっているのはどれか。






回答する

正解は「」です。
5 第104回午後18

周産期医療体制整備における地域周産期母子医療センターについて正しいのはどれか。





回答する

正解は「」です。

 

2 COMMENTS

アバター 匿名

それぞれの設問に対して丁寧に解説がされているので、とても理解が深まりました。おかげで試験本番もスラスラ解けました。ありがとうございます!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)